2017年10月にコウノドリの続編が放送されます!
キャストは主要メンバにほとんど変動がありませんが、
脇役の方たちは結構変わるようなので、
コウノドリ(続編)のキャストをまとめてみました♪
Contents
「コウノドリ(続編)」キャストまとめ
下屋加江 … 松岡茉優
小松留美子 … 吉田 羊
白川 領 … 坂口健太郎
大澤政信 … 浅野和之
向井祥子 … 江口のりこ
四宮春樹 … 星野 源
今橋貴之 … 大森南朋
麻生理佐子 … 古畑星夏 ← NEW!
新レギュラーメンバとして、看護師役の古畑星夏が出演します!
そして、前作に出演していた何人かの俳優さんがいないことに気付いたでしょうか?
続編に出演しない前作の出演者は以下の通りです。
加瀬 宏 … 平山祐介(ひらやまゆうすけ)
船越拓也 … 豊本明長(とよもとあきなが)/東京03
小野田景子 … 綾戸智恵(あやどちえ)
新井恵美 … 山口紗弥加(やまぐちさやか)
東京03の豊本など続編に出演しない理由を考察
なぜ何人かのレギュラーメンバは出演しないのでしょうか?
自分なりに考察してみました。
■助産師の角田真弓役をしていた清野菜名さん。
同じ助産師役にキャラの強い吉田 羊さんがいるため、
あまり存在感を発揮できなかったのかもしれません。。
■救命救急医の加瀬 宏役をしていた平山祐介さん。
体育会系の熱血漢で他のメンバと少し毛色が違うので、
スパイス的な要素があり、私は好きだったのですが、
逆にメンバ全体の雰囲気のバランスを取るのが難しく
今回は呼ばれなかったのでしょうか?!
■麻酔科医の船越拓也役をしていた東京03の豊本さん。
前作が役者初挑戦ということで、やはり実力不足なのか
続編には声が掛からなかったのかもしれません。。
■児童養護施設職員の小野田景子役をしていた綾戸智恵さん。
前作では主人公サクラのピアノの素質を見抜くなど、
ストーリー上大事な役だったのですが、
サクラ=ピアノが上手いというのが視聴者に浸透しているので、
続編ではお役御免になったのでしょうか。
■新生児科医の新井恵美役をしていた山口紗弥加さん。
この方だけは、他のメンバと状況が異なります。
前作9話で心が折れる事件があり休職中の設定なのです。
なので、ひょっこり続編で出演できない状態です。。
ただし今のところ、という条件付きです。
というのも
コウノドリ続編の公式ホームページのキャストに名前が挙がっていないだけで、
レギュラー出演ではないにしても、特別ゲストとして復活するかもしれませんよ♪
さて、次は続編でも活躍する主要メンバの役どころをおさらいがてら
再度まとめてみます。
「コウノドリ」キャスト・綾野 剛の役どころは?
"公共料金全部女に払ってもらってますみたいな顔した綾野剛" pic.twitter.com/u4uXAI69fx
— 小津 (@keio_john) 2017年9月15日
綾野 剛 プロフィール
綾野 剛 プロフィール
————————
■本名
川井 剛■生年月日
1982年1月26日■出身
岐阜県■血液型
A型■事務所
トライストーン・エンタテイメント■主な作品
「仮面ライダー555」
「クローズZERO II」
「コウノドリ」
綾野 剛の本名は川井 剛といい、名前は芸名と同じです。
学生時代は中距離の陸上選手で県大会優勝実績を誇るかなりの実力者だったそうです。
またプライベートでも役者の時と同様、
とても優しく、かなり「いい奴」みたいです^ ^
趣味はギターで、ピアノは元々弾けなかったのですが、
コウノドリのために練習し、弾けるようになったそうです♪
綾野剛 役どころ
あれから時が経ち、産婦人科医としてベテランの域に入った鴻鳥サクラ(綾野剛)は、
かつての恩師である荻島勝秀(佐々木蔵之介)がいる離島の病院へ行くことに。
島の人たちと近い距離で向き合う荻島の姿を見てサクラはあることを思います。
一方、研修医だった下屋(松岡茉優)と新生児科の白川(坂口健太郎)も
それぞれ専門医となりペルソナで精力的に働いています。
離島から帰ってきたサクラは助産師の小松(吉田羊)と耳が聞こえない妊婦の早見マナを診察します。
夫の健治も付き添いで来ていますが、健治も耳が聞こえません。
医療用語は手話や口唇術では伝えるのか難しいため、ホワイトボートを使い筆談で伝えることに。
そして、マナは出産を前に、サクラにある不安を打ち明けます…
時が経ち、それぞれ成長したメンバ達の新たな感動が始まりますよ^ ^